顔痩せの筋トレ
ここまでどちらかというとマッチョ系の筋トレについてお話ししてきましたが、スタイルを良くしたい願望は女性でも誰もが持っています。モデル達のような抜群のスタイルに憧れを抱くこともあるでしょうし、最近では一般の人でも相当スタイルのいい人がいます。
ここでのポイントはもっとスラリとしたシルエットになりたい点と、小顔で全体のバランスのいいプロポーションにしたいという点だと思います。
もちろんこうした状態に少しでも近づこうと思えば、やはりダイエットに取り組むことにもなるのですが、併せて小顔エクササイズや小顔体操というようないわゆる顔の筋トレで顔の引き締めを行うようにすることでもかなりの効果があります。
他に顔を引き締めて痩せる対策としていろいろな対策グッズも登場しているようですが、まずは顔痩せの筋トレをしてみて損はありません。
顔痩せ筋トレは、自宅で手軽にできるものばかりなので誰でも簡単に取り組めます。表情筋が30種以上もあるといわれている顔ですが、この表情筋をバランスよく働かせることで効果が出るとされており、しかも顔の筋トレのほとんどは数分できてしまう簡単なものです。
中でも代表的なものは唇の周囲を取り囲む口輪筋の運動です。口輪筋といわれる筋肉が緩むと口元やあごのたるみにつながります。こうした口元のたるみがあると、身体が痩せても二重あごが解消しないことも多くなります。
- まず、上を向いて口をできるだけ大きく開け、そのままで舌を真っすぐ大きく突き出して戻すことを10回繰り返します。これだけであごの下から首にかけてかなり筋肉が動くのが実感できると思います。
- 次は手も使いますが、まず手のひらを両耳の前あたりに当て(頬のやや後方)、頬を右手で後ろ側に引っ張り、左手では前側に引っ張ります。これで顔は大きく右側に引っ張られる感じになり、この状態で口を大きく開いたり閉じたり5回してください。
- 同様に引っ張る方向を反対にして5回行えば1セット完了です。このように表情筋は筋トレで積極的に鍛えないとあご下のたるみは解消しません。